2025/04/04 MY ALBUM カテゴリー 【沖縄寿司】宜野湾市大謝名にある、「割烹田舎」で回らないけど、安めのお寿司を食べてきたよ!! 【沖縄ラーメン】スープが激ウマ!北谷町北谷にある、「長老ラーメン」に行ってきたですよー! 【新商品お菓子】おやつカンパニーの"怪味"ソースを食べてみた!~怪味ソースとは何ぞや?~ 【CoCo壱番屋で挑戦!】カレー好き30代男性は、カレー"500g"を完食できるのか? 【沖縄ラーメン】宜野湾市大謝名にある、本格豚骨ラーメン屋さん「らーめん 笑和」に行ってきた! 【沖縄そば】名護市宇茂佐にある、「玉家jr」にて、ミックスそばとフーチーバーを堪能! 【沖縄ラーメン】宜野湾市我如古にある、豚骨スープがウリ!麺屋武虎宜野湾店にいってきた! 【2015初!天体観測】宜野湾市上大謝名の穴場スポットにて天体観測!スマホで写真とれるぜー! 懐かしい!?カルピスみたいな炭酸飲料「愛のスコール」を飲んで歴史を知る。 【沖縄カレー】宜野湾市にある、KANTIPUR CURRY HOUSEは、カレーだけじゃなく、スープも激ウマ! 【新商品アイス】明治の黒糖バニラを実食! 【新商品ラーメン】塩ラーメンの本格派!「麺屋 一燈(いっとう)」インスタントラーメンを実食! 【沖縄食堂】与那原町東浜の郊外に、ポツンと沖縄感を出す食堂「いけだ食堂」に行ってきた! 【沖縄食堂】浦添市ルビーにて奇跡が起こった!ハンバーグカレーがボリュームアップ! ~接客対応は大事ですねー~ 【新商品グミ】ずっと気になってたけど、とうとう買ったった!Doleの果実実感グミ!さてお味は・・・ 【沖縄そば】宜野湾市に新しくできた2号店「けんぱーのすばやー」を初体験! 【住宅イベント】九州で一番!アイムホームのかなり広い体験ギャラリー体験会に行ってきた!占いもある!? 【新書品グミ】世界のkitchenからグミの感触は今までなかったかも。 【週末どこ行くか決めてくれるアプリ】その名も「週末どこ行く?」まじでこんなの欲しかった! 【新商品グミ】グミ界で1、2位を争う「カンデミーナ」の"力技"が登場!めっちゃ美味し! 【沖縄オススメ店舗!】テテル厳選!お得なクーポンベスト5をご紹介!賢くクーポンを使おう! 【沖縄ラーメン】やっと食べれた!宜野湾ラーメン屋「麺屋 弥助」のイカ墨つけ麺!~"イカ墨"で汚れないために~ 【LINEスタンプ情報】友達に「たかし」くんはいますか?だったらこのアプリ絶対とるべき! 【新商品お菓子】沖縄あるある?ベビースター×ペヤングのコラボだが、沖縄にはペヤングがない件。 【沖縄そば】久々!そばと言えば、ヤンバル!恩納村にある超人気店「なかむらそば」に行ってきたが、国際観ハンパない! フジエ的!沖縄ラーメンブログランキングベスト5をご紹介! ~記事アクセス数と人気度は比例するのか?~ 【結構助かる】知ってた?スターバックスコーヒーでクレカが使えること! 【新商品グミ】コワ美味しい!?ツインぼーグミシリーズの「ツインボウレイ」がまじで美味い! 【沖縄ラーメン】宜野湾市のメンマとスープが最高に美味い!「麺屋 弥助」に行ってきた!近日販売のメニューもアツイぞ! 【新商品グミ】ワニを食いちぎるのを楽しむ残酷なグミ。その名も「ワニグミ」。 沖縄市にある、東京第一ホテルグランメールリゾートのテイクアウトケーキを実食! 【最後の夏・・・】第97回全国高等学校野球選手権沖縄大会にて、従妹の最後の夏を観戦。 【沖縄ラーメン】改装して初めて来店!浦添市牧港にある、「大阪村」に行ってきた! 那覇市壺川にある、寿司職人とスナックのママが始めた寿司居酒屋「浜とん」に取材にいってきましたー! 【新商品グミ】キャンディー^の「チュッパチャップス」がグミになってるし!! 【新商品グミ】ロッテの「かじって果実グミ」グレープフルーツ味は、もっちりとして今までにないジューシーなグミだ! 【沖縄バイキング】ここぞバイキングのメッカ!?沖縄市与儀にあるドレスダイナーにてたらふく食ってやった! 【宜野湾穴場スポット!】宜野湾市大謝名の「GARAGE KITCHEN K701」にて30歳の同窓会BBQしてきた! 【沖縄テイクアウト】浦添市城間にある、超お手頃の海鮮丼テイクアウト専門店「丼丸」にて贅沢なヒトトキ! 【絶対ハマる!】結構難しい!?カレーもんじゃ焼きの作り方!in馬之助真栄原店! 【沖縄お好み焼き】ここに移っていたのか!昔から気になっていた「馬之助」を宜野湾市真栄原で見かけてそのままイン! 【沖縄ラーメン】チャーハンが美味い担々亭!今回は大山店にて、人気の担々麺を実食! 【沖縄バイキング】地元しか知らない?カルチャーリゾートフェストーネのランチバイキングに行ってきた! 【沖縄カフェ】宜野湾市大謝名にある、オシャレな店内に、コーヒーもめっちゃ美味いカフェ「魔法珈琲」に行ってきた! 【沖縄食堂】那覇市曙にある、地元に大人気の昔ながらの食堂「きょんたろう食堂」 【沖縄たこ焼き】那覇市国際通りにある、たこ焼き屋「brother蛸」にてこだわりを味わう。 【沖縄食堂】またまた!宜野湾のルビーに行ってきた!今度はディナータイム!カツカレーを頼んだが・・・ 【ペットボトルおまけ】今、伊藤園の健康ミネラルむぎ茶を買うと、あぶらとりミニハンカチがもらえる! 前のページ次のページ 画像一覧