ちなみに、このアプリは英語になっていて、スマホからはブラウザでしかみれないので、注意してください。。
さて、早速アプリをインストールをすると・・・。
グーグルマップが表示されます。
すると日本のところに、「いいね!」が表示されています。
グーグルマップみたいにズームをすると、
日本の「静岡県」と「沖縄県」にいいね!が押されていますね。
いかに、僕が小さな範囲でしか動いていないことに衝撃です。。
今年は、沖縄にいるので、沖縄にさらにズームイン。
すると、こんな感じ。
さらに、我が中城村にズームインすると・・・
1件ありました!
いつもお世話になっている
「安永建築」さんです!
ちなみに、表示されている写真をクリックすると、そのFBページに移動します。
こちらは、住宅メーカーなんですが、最近中城に常設展示場ができたんです!
すぐ近くに建築付分譲土地もありますので、ぜひお時間があれば、ゴールデンウィークにでもご覧ください!
中城はとってもオススメですよ!(by 中城村民)
下記の画像をクリックすると詳細がみれますよ!
で、ちょっと最後はPRみたいになってしまいましたが、改めて、自分が今までいいね!を押したことのあるスポットを「google map」でみたい場合はぜひ使ってみてください!
ただ、、、
普通にFacebookからも見れます。
(もしかしたら、Facebookページの方がみやすいかも。。)
こちらの地図の見方は、自身のFBページから「スポット」を選択すると表示されましう。
という事で、どちらか見やすいほうを使ってもらったら。。と思います!
また、機会があればもうちょっと役立ちそうなアプリをご紹介しますね。。