【Facebook】個人名検索がブロックできなくなる!? ~Facebookはユーザーを減らしたいのか。。~

フジエ

2013年10月18日 00:35

こんばんは。フジエです。

朝が寒くなり、最近は寝起きが辛いですね。。
秋飛ばして、冬が来そうなこの頃。

・・・。

ところで皆さん、Facebookやってますか?(笑)

画像は、私のFacebookのカバー画像です。←特に関係はないですが。。。
実は、Facebookの個人名検索ブロック機能が使えなくなるそうなんです!

★今までのFacebook関連記事はこちら★
2013/10/11
2013/09/21
2013/07/12
2013/06/13
2013/04/11
2013/10/11




そもそも、個人名検索って何?って方もいると思うので、ご説明を。

Facebookは、基本実名で登録して利用するSNSですよね。



Facebookの「検索窓」で友人や、知人を検索できます。
もっというと、"知人"でない人でも検索ができます。
そこで問題となるのが、自分がFacebookをやっていることを知られたくない人に知られてしまう事です。

そんなユーザーに対応するため、Facebookでは今まで下記のような機能がついていました。


今までは、Facebookの検索窓から検索できないようにできたのです。

その機能が今後使えなくなるそうなんです。
Facebook側の意見としては、この機能は約1割の人しかメリットを感じていなかった。との事らしいのですが・・・。

今、ただでさえ、Facebook離れが進んでいて、スパムアカウントも垂れ流しの中、セキュリティまでこういう扱いになるとさらに、退会に加速するのではないんですかね。。
本当にスパムアカウントの友達申請はどうにかしてほしいと個人的に切に願っているところなんですが。。。

一応、googleや、yahooなどの検索エンジンからは検索できないようにする機能は残っているので、あまり個人情報を流したくない人は、そちらはしっかり設定しておきましょう。
Facebookは画期的なSNSですが、個人情報は自身で責任をもって管理しないとなぁ~と改めて感じました。

皆さんも気を付けてくださいね!

関連記事