arrowsz11Fでスクリーンショットを撮る方法 ~AndroidOSをアップデートしてみた!!~

フジエ

2013年04月19日 22:37

フジエの愛用のスマホ「arrowsz11F」
実は、全部入り携帯の初代だったんですよね~。
それから、androidOS(2.1.3)をずっと更新していませんでした。

その当時は、iPhoneが流行っていて、スクリーンショットに憧れていたのですが、
自分のスマホには、その機能が付いていなかったんです。。

しかし、去年11月ごろから、OSをアップデート(4.0以上)すると自分のスマホでもスクリーンショットができるらしいんです!!
早速やってみました!!

1.http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/kddi/isw11f/update1/top/にアクセスします。





2.アクセスしたページの下部に「OSアップデートアプリダウンロードページへ」をクリック。



3.ダウンロードページの下部の「同意する」をクリック。



4.ダウンロードアプリをダウンロードします、(約10秒程度)



5.ダウンロードが完了したら、アプリ一覧(ダウンロード・その他)にある、丸で囲まれているアイコンをクリック。



6.ウインドウが表示されるので確認をしてクリック。




7.許可する権限を全てチェックします。



8.フル充電にした上でOKをクリックします。



9.本体メモリ、外部メモリのいずれかを決めてクリックします。



10.ダウンロードを行う前に、回線をWi-Fiか、WiMAXに接続できる環境にし、「ダウンロード」をクリック」



11.ダウンロードが開始されます。(約1時間ほど)



12.自動で再起動がかかり、一瞬ヒヤっとする画面ですが、このまま30分程度放置。



すると、おおっ!!アイコンとか変わっている!!

【アップデート前】



【アップデート後】

(スクリーンショットで撮りました♪)


ちなみに、スクリーンショットは【電源ボタン】と【音量下げるボタン】を同時に長押しでできましたよ~!!

スクリーンショットができるようになったおかげで、アプリなどの紹介もできるようになりました!
これから、色々なアンドロイドアプリを紹介していきますね~!!
関連記事